




弁論で、
思いを言葉に変えよう。
Top Page
國學院大學辯論部 公式HPへようこそ!
お知らせ
【NEW】本日、学内大会を実施します!【2025年3月8日】
本日、本学の学内大会として、鎌田理次郎杯・安川忠正杯争奪弁論大会を挙行いたします。
当大会は、本学学生の皆様、また入学予定の方でしたら、どなたでも見学・参加が可能です。ぜひお越しください!
当部部員が明治大学紫紺杯に出場しました【2025年2月22日】
本日、当部部員の林啓介(法4)が、第28回紫紺杯争奪全国学生雄辯大会(明治大学雄辯部さま主催)に出場しました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が全日本学生弁論大会に出場しました【2025年2月15日】
本日、当部部員の齋藤快成(文3)が、第14回全日本学生弁論大会に出場しました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が学習院大学桜弁会杯に出場しました【2025年2月1日】
本日、当部部員の高槻新(法1)が、令和6年度桜弁会杯争奪学生弁論大会(学習院大学輔仁会弁論部さま主催)に出場しました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が中央大学花井杯に出場しました【2024年11月17日】
本日、当部部員の木内翔太(法2)が、第64回花井卓蔵杯争奪全日本雄弁大会(中央大学辞達学会さま主催)に出場しました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が早稲田大学大隈杯に出場しました【2024年11月3日】
本日、当部部員の間邊智(法2)が、第47回大隈杯争奪雄弁大会(早稲田大学雄弁会さま主催)に出場しました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が拓殖大学学長杯に出場しました【2024年10月18日】
本日、当部部員の齋藤快成(文3)が、第31回拓殖大学学長杯争奪全日本学生雄弁大会(拓殖大学雄弁会さま主催)に出場しました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が日本大学桜門杯に出場しました【2024年10月5日】
本日、当部部員の高槻新(法1)が、第27回桜門杯争奪全日本学生雄弁大会(日本大学法秋雄弁会さま主催)に出場しました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が明治大学若葉杯で準優勝しました!!【2024年8月26日】
本日、当部部員の小林睦弥(神2)が、若葉杯(明治大学雄弁部さま主催)に出場し、結果【準優勝】の評価をいただきました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が法政大学春秋杯で優勝しました!!【2024年7月6日】
本日、当部部員の小佐川凛(神2)が、第49回春秋杯争奪全日本学生雄弁大会(法政大学弁論部さま主催)に出場し、結果【優勝】の評価をいただきました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が新人戦に出場しました【2024年6月22日】
本日、当部部員の仲田雄(法1)が、第46回全国学生新人弁論大会(中央大学辞達学会さま主催)に出場しました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
当部部員が慶應義塾福澤杯に出場しました【2024年6月8日】
本日、当部部員の間辺智(法2)が、第9回福澤杯争奪全国学生弁論大会(慶應義塾大学辯論部さま主催)に出場しました。
大会関係者の皆様、また応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
学長杯を実施し、当部部員が入賞しました!!【2024年6月1日】
本日、第5回目となります國學院大學学長杯争奪全国学生弁論大会を実施しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。また併せまして、当部部員の森元隼人(神4)が第三席に入賞しましたのでご報告申し上げます。
2024年度部員 通年募集中!【2024年4月1日】
年間予定表
通年 | 新入部員募集 |
---|---|
5月上旬 | 國學院大學學長杯争奪 全日本学生弁論大会(オープンマッチ・主催大会) |
8月上旬 | 納会 |
9月中旬 | 夏季合宿 |
10月中旬 | 現代政治研究発表会(学内大会・ホームカミングデーと共催) |
秋頃 | 論友会総会(OB会) |
12月上旬 | 鎌田理次郎杯・安川忠正杯争奪弁論大会(学内大会) |